シューズアドバイザー日記 〜気をつけよう!思考停止の1cmアップ〜

  • 2014.05.08 Thursday
  • 11:46
みなさんはシューズを購入する際、何を目安にサイズを選んでいますか?

・いつも同じサイズだから考えない
・かかとに指が1本入るくらい
・実測の1cmアップ

わたしは全部微妙だと思います。意外でした?

まずサイズを同じにしようとするランナー、いつも同じになるわけがありません。200個の骨を筋・腱・靭帯で支えていて、重力がかかっているわけです、毎回サイズは計測して、サイズが同じになるにしてもプロセスを大事にしないと”履いているだけ”のシューズになり兼ねません。自分はいつもSサイズしか着ない!とっていってピチピチのランパン履いているおじさまランナーたまに見かけますが、思考停止にもほどがあります。むしろ頑固なのでしょうか?またビジネスシューズやパンプスサイズは捨て寸を含んでおり(つま先の寸法)、スポーツシューズはそれとサイズになることもありますが、大きめの場合も多いと思います。つまりシューズのタイプによっても違うわけです。

かかとに指1本、古くはよくそう言われました。聞いたことないですか?これに関しては、そもそも疑問、指の太さって同じなの?って言いたい。本当にアバウトなサイズ選びだとしか言えません。しかも余裕が必要なのはかかとではなくて、つま先です。結局日本人は鼻緒文化でしたから、サイズ選びがアバウト、細かいサイズに馴染みがないのでしょうか?大は小をシューズは兼ねません。

最後に実測の1cm。理路整然としてるようですが、よくある思考停止ではあります。

シューズ作りの段階で一番の企業秘密がラスト(木型)なわけです。これはシューズを制作するときのベースになります。これがどのブランドも同じだったら特徴がなにもでません。ロゴが違うだけOEMになっちゃう。自動車は空気力学や部品の共有化を考えていくと同じルックスになると言います。たしかに特徴のある車が少なくなった気がします。もといシューズはラストが違う、ラストが違えばサイズ感覚も違う、共通の法則は出にくくなります。

計り方によっても違いますし、計測値を使うにも勘が必要になります。はっきり言ってサイズ選びにmm単位で充分で、それ以上正確である必要はありません。地球上では当然ですが重力がかかります。ランニングフォームでもキーになりますが、前述通り、重力下200個の骨を支えているわけです。色々な要因でつどある程度変化もするということです。このあたりの個人差なども考慮してべきです。測る人(測差)、3Dで測るのか、手で測るのかでも違います。

ちなみに3Dの方がいいのか?詳しく色々なサイズを知りたい方ような方はどうぞ。たくさん測ってもらっても、出てくるシューズサイズは25.0なら25.0です。せいぜい足回りが2つ、3つです。逆に経験と知識があれば手で測るのも全くビハインドはありません。

かんたんに言えばシューズによって違います。そればブランドではなくて、同じブランドでもシューズによって違います。このあたりのコツは、当社の開催のお買いものツアーでシンプルにして一緒にお買いものも行っています。興味のある方は是非。
http://www.f-shokai.com/fsイベント-申込/お買いものツアー申込/

ですから販売スタッフというのは本当は非常に技術がいる職業なのです。経験と知識が必要な仕事です。アルバイトでは楽しいとは思うが、それを定職まして天職にはしない。むしろ転職しちゃう・・・閉鎖的な業界・環境のせいではないでしょうか?売上史上主義の売り手、プライス至上主義の買い手思惑通りの負のスパイラルになっています。ですからどんどん廃業しているような街の小さなスポーツ店が活気づいていくことが解決策のひとつだと思っています。

これは別の機会にしますが、小さなランニングショップを作るなんてのは至難の技なわけです。このあたりにも販売スタッフのモチベートにつながらないところです。

〜ジャストフィットのお手伝い〜
F・Shokai 【藤原商会】代表:藤原岳久
ホームページもご覧下さい!
http://www.f-shokai.com/


 
コメント
突然のご連絡、失礼致します。
「ランニングがまったく続かなかった私が習慣化できた理由」を運営しています千葉と申します。

「ジャストフィットのお手伝い!」管理人様のサイトを検索でお見受けし、
恐縮ながらもご連絡させて頂きました。

この度は、貴サイト様に相互リンクをして頂きたく思い、お願いに参りました。

私の願いに先立ちまして、相互リンクのマナーとして
すでに貴サイト様のサイトを下記のサイトのページにリンクさせて頂きました。

「ジャストフィットのお手伝い!」という名前でリンクしております。
http://habit-of-running.com/link/link2/
30番目に掲載されております。
(相互リンクページを整理した場合、ページは変わりませんが番号が変動する場合もあります。)


大変恐縮ではありますが、下記にて私のサイト情報を記載させて頂きます。
加筆修正など必要でしたらお願い致します。


私のサイト名:ジョグ&ウォークで最初は始めよう
私のサイトURL:http://habit-of-running.com/body/
サイトの概要:お好きな紹介文を掲載してください。宜しくお願いいたします。


私のサイトと相互リンクをして頂けたら本当に本当に嬉しいです。
定期的に更新もしていきますし、サイトを閉鎖することもありません。
是非とも素敵な貴サイトと相互リンクできたらと思います。

相互リンクをして頂けましたら一言で構いませんので
ご一報頂けましたら大変助かります、よろしくお願いします。

貴サイトに相互リンクをしてよかったと思ってもらえるよう
きっちりいいサイトになるよう努力していきます。
お忙しい中、私の駄文を読んで頂き本当にありがとうございます。

───・───・───・───・───・───・───・───
サイト管理人:千葉
サイト:http://habit-of-running.com/
メール:sougolink68@gmail.com
コメントする








    

calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

Buy Shoes

Buy Shoes

Buy Shoes

selected entries

categories

archives

recent comment

  • アシックスの変わらなきゃ、の本気度 〜シューズアドバイザー日記〜
    オニツカ (01/05)
  • 日本人選手よ!トラックで何故ヴェイパーフライを履く・・・〜シューズアドバイザー日記〜
    トム (10/08)
  • LSDは最も重要なトレーニング 〜シューズ アドバイザー藤原の目指せ!48歳2時間半ギリ!〜
    浩司 (01/19)
  • マラソン大会”ブランド枠”はランナーのため 〜シューズアドバイザー日記〜
    shinichiro handa (03/18)
  • 2018年箱根駅伝シューズシェアとそれが意味するもの〜シューズアドバイザー日記〜
    ハマダコウスケ (01/13)
  • ブレイキング2がもたらしその成果 その1 〜シューズアドバイザー日記
    Koidhi Suzuki (05/10)
  • オリンピック惨敗、マラソン日本選手のシューズ習慣〜シューズアドバイザー日記
    まー (09/24)
  • レーシングシューズは人と一緒でなくていい! 〜シューズアドバイザー日記〜
    藤原 (05/25)
  • レーシングシューズは人と一緒でなくていい! 〜シューズアドバイザー日記〜
    8男 (02/24)
  • Nike Zoom Structure19 シューズレビュー 〜シューズアドバイザー日記〜
    松井 徹 (12/08)

links

profile

search this site.

others

mobile

qrcode

powered

無料ブログ作成サービス JUGEM